地中海料理【Alla Pace】
本日、オープンいたします。
り〜のが、店を持ちたいと口にしてから、12年。
ほんとに、がんばり始めて、3年。
このブログを書き始めて、1年。
長年の夢が、とうとう形になりました。
今まで支えてくれた、友人のみんな。
ほんとにありがとう。
わたしたちにいろいろご教授いただいた先生方。
ありがとうございます。
ステキなお店を作ってくれた、工務店の皆さん。
感謝感謝です。
そして、このブログを辛抱強くお読みいただいていた皆様、
ありがとうございます。
いろんな方の支えがあって、ここまできました。
まだまだいたらず、きっとこれからも、
いろんなことがあるとおもいますが、
どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
それでは、みなさま
【Alla Pace】でお待ちしております。
2007年07月25日
2007年07月23日
とっても楽しかった、お披露目パーティー2回目
昨日は、お披露目パーティーの2回目。
家族友人知人をお招きしました。
1回目で、うまくなかったところは修正し、
1回目で仕込んだ材料があったので、
昨日の仕込みは、比較的スムーズでした。
日曜日ということもあり、
皆さん、5時には、ぞくぞくとお集まり頂きましたので、
ぱぱぱぱっとお料理をお出しして、
どんどん食べて飲んでしていただきました。
久しぶりに会う友人もいたり、
いろんなひとと、たくさんお話ができて、
ほんとに楽しいひと時を過ごしました。
そして、何よりうれしかったのは、
みなさん、お花を持ってきていただいたこと。
すんごく殺風景だった店内がぱぁーーーっと
華やかに鮮やかになりました。
みなさん、
ありがとうございます。m(__)m
あさってのOPENがんばります!!(^_^)v
家族友人知人をお招きしました。
1回目で、うまくなかったところは修正し、
1回目で仕込んだ材料があったので、
昨日の仕込みは、比較的スムーズでした。
日曜日ということもあり、
皆さん、5時には、ぞくぞくとお集まり頂きましたので、
ぱぱぱぱっとお料理をお出しして、
どんどん食べて飲んでしていただきました。
久しぶりに会う友人もいたり、
いろんなひとと、たくさんお話ができて、
ほんとに楽しいひと時を過ごしました。
そして、何よりうれしかったのは、
みなさん、お花を持ってきていただいたこと。
すんごく殺風景だった店内がぱぁーーーっと
華やかに鮮やかになりました。
みなさん、
ありがとうございます。m(__)m
あさってのOPENがんばります!!(^_^)v
2007年07月22日
昨日のお披露目パーティー
昨日は、お披露目パーティー1回目
店を作るにあたって、お世話になった方々を
お招きいたしました。
で、二日前から、仕込みしていたのに、
お料理は、ぎりぎりまでかかりました!!
まず、わたくしぺこが、バイトさん以下の足手まといな上に、
り〜のが、すこしでもいいものを買おうと、
市場の買出しに時間がかかっちゃいまして、
仕込み時間が押してしまいました。
それでも、六時開始と、ご連絡しましたが、
仕事帰りの方が多かったため、
集まっていただいたのも、もっと遅くなったので、
お料理も、なんとか間に合いました。
ほっ。(*^。^*)
ドリンクも、お料理も
みなさん、おいしいおいしいと
召し上がっていただきまして、
ほっ。(*^。^*)
でも、大変だったのは、それから。
終了作業がばたばたして、
なんと、終電逃しそうになりました!!
いきなりかよっ!!(>_<)
営業始まったら、もっと大変だと思うので、
スムーズに帰れるように、
手順をしっかり頭に入れないと。
そして、今日はお披露目パーティー2回目♪
今日は、家族と友人知人、総勢27名!!
いつのにか、膨れ上がりました。
どうするっ!!ぺこ!!(>_<)
でも、今日も頼れる助っ人が手伝いに来てくれるので、
ほんと、助かります。
それでは、今日もがんばりますっ♪
店を作るにあたって、お世話になった方々を
お招きいたしました。
で、二日前から、仕込みしていたのに、
お料理は、ぎりぎりまでかかりました!!
まず、わたくしぺこが、バイトさん以下の足手まといな上に、
り〜のが、すこしでもいいものを買おうと、
市場の買出しに時間がかかっちゃいまして、
仕込み時間が押してしまいました。
それでも、六時開始と、ご連絡しましたが、
仕事帰りの方が多かったため、
集まっていただいたのも、もっと遅くなったので、
お料理も、なんとか間に合いました。
ほっ。(*^。^*)
ドリンクも、お料理も
みなさん、おいしいおいしいと
召し上がっていただきまして、
ほっ。(*^。^*)
でも、大変だったのは、それから。
終了作業がばたばたして、
なんと、終電逃しそうになりました!!
いきなりかよっ!!(>_<)
営業始まったら、もっと大変だと思うので、
スムーズに帰れるように、
手順をしっかり頭に入れないと。
そして、今日はお披露目パーティー2回目♪
今日は、家族と友人知人、総勢27名!!
いつのにか、膨れ上がりました。
どうするっ!!ぺこ!!(>_<)
でも、今日も頼れる助っ人が手伝いに来てくれるので、
ほんと、助かります。
それでは、今日もがんばりますっ♪
2007年07月21日
今日は、お披露目パーティー1回目
今日は、お披露目パーティーの1回目。
物件を紹介して下った、不動産屋さんや、
立派な店をくつてくださった工務店さんの面々、
お取引いただく、酒屋さんや八百屋さんなど、
今までも、これからも、店のことでお世話になる方々を
ご招待いたします。
ですから、おととい、昨日と、二日間、
り〜のは、ずっと買い物と仕込みです。
わたしも雑用をこなし、
今日も手伝いに来てくれた友人には、
お掃除してもらいました。
明日も、り〜のは、朝から買出し仕込み、
わたくしぺこは、店の倉庫の片付けと、
その他もろもろの準備をいたします。
さぁ、明日来ていただく皆さんに
ご満足いただけるといいなぁ〜。(*^_^*)
物件を紹介して下った、不動産屋さんや、
立派な店をくつてくださった工務店さんの面々、
お取引いただく、酒屋さんや八百屋さんなど、
今までも、これからも、店のことでお世話になる方々を
ご招待いたします。
ですから、おととい、昨日と、二日間、
り〜のは、ずっと買い物と仕込みです。
わたしも雑用をこなし、
今日も手伝いに来てくれた友人には、
お掃除してもらいました。
明日も、り〜のは、朝から買出し仕込み、
わたくしぺこは、店の倉庫の片付けと、
その他もろもろの準備をいたします。
さぁ、明日来ていただく皆さんに
ご満足いただけるといいなぁ〜。(*^_^*)
2007年07月20日
開店に向かって!
開店に向かってラストスパートです!!
昨日も二人友人が来てくれまして、
めちゃくちゃ細かい作業を手伝ってもらい、
ついでに買い物も行ってもらい、
大変助かりましたっ!!
ありがとう!!!(^^)!
で、一人は家に帰り、もう一人とわたしたちで、
【Alla Pace】で、ディナーを食べました。
メニューは、スパゲッティ・アッラ・ポモドーロと、若鶏モモのグリル。
ぐぅわぁーーーー!!
うまいぃーーーー(>_<)
トマトソースがうますぎるぅー!!
ぺ こ「このトマトソース、ものすごくおいしいよ」
り〜の「えっ?!たまねぎとにんにく入れただけだよ」
ぺ こ「じゃ、トマト缶?」
り〜の「あーーそうかも。いいの入れてもらったから。」
やはり、いいものはこんなに違うのか。
業務用って、やっぱ違います…。
そんな、うまうまご飯をたべていたところ、
りりりりりりりりり♪
お電話です。
り〜のがでてくれました。
ありがとうございます、【Alla Pace】です。
はい、8月1日ですね。
はい、三名様。
えっ何?!予約?!(@_@;)
そうなんです。
もうご予約いただきました。
はやっ!!
いやーーーー、何をごらん頂いてお電話くださったのか。
わたしたちは、それがとっても気になりました。
でも、すっごくうれしいです。
昨日も二人友人が来てくれまして、
めちゃくちゃ細かい作業を手伝ってもらい、
ついでに買い物も行ってもらい、
大変助かりましたっ!!
ありがとう!!!(^^)!
で、一人は家に帰り、もう一人とわたしたちで、
【Alla Pace】で、ディナーを食べました。
メニューは、スパゲッティ・アッラ・ポモドーロと、若鶏モモのグリル。
ぐぅわぁーーーー!!
うまいぃーーーー(>_<)
トマトソースがうますぎるぅー!!
ぺ こ「このトマトソース、ものすごくおいしいよ」
り〜の「えっ?!たまねぎとにんにく入れただけだよ」
ぺ こ「じゃ、トマト缶?」
り〜の「あーーそうかも。いいの入れてもらったから。」
やはり、いいものはこんなに違うのか。
業務用って、やっぱ違います…。
そんな、うまうまご飯をたべていたところ、
りりりりりりりりり♪
お電話です。
り〜のがでてくれました。
ありがとうございます、【Alla Pace】です。
はい、8月1日ですね。
はい、三名様。
えっ何?!予約?!(@_@;)
そうなんです。
もうご予約いただきました。
はやっ!!
いやーーーー、何をごらん頂いてお電話くださったのか。
わたしたちは、それがとっても気になりました。
でも、すっごくうれしいです。
2007年07月19日
昨日は、てんやわんや!
昨日は、朝から、り〜のと別行動。
わたしは、午前中、髪を切りにいきました。
パーマ屋さんって、時間かかるんですよねぇ。
結局、一時ごろまでかかって、店に行きましたら、
り〜のは、ご挨拶回りに、心斎橋方面へ出かけた後。
ふと、みると、
自転車がないっ!(?_?)
え゛っ、自転車で行ったの?!(@_@;)
で、お留守番しながら、ちくちくお裁縫をしていたら、
工務店さんが、細かい手直しにきてくれるわ、
そのうち、あっちからもこっちからも電話はかかってくるわ、
新聞や求人誌の営業さんは、やってくるわ、
よりにもよって、わたし一人だけのときに!
もう、大変!!(>_<)
で、り〜のといえば、ご挨拶周りの後、
ハンズでお買い物して、晩御飯の食材も買って
自転車で帰ってきました。
そして、作ってくれた晩御飯がこれっ♪

ピタパン、野菜スープ、ミディアムレアのステーキ・サラダつき☆彡
くぅーーー、うまいっ!(*^。^*)
かなり、豪華なディナーですが、
単に、コンロでお肉を焼く練習がしたかっただけらしいです。
今日は、またまた友人がお手伝いにきてくれます。
わたしもり〜のも、助けてくれる友人がいて、
とっても助かっています。
みんなありがとうっ!!
わたしは、午前中、髪を切りにいきました。
パーマ屋さんって、時間かかるんですよねぇ。
結局、一時ごろまでかかって、店に行きましたら、
り〜のは、ご挨拶回りに、心斎橋方面へ出かけた後。
ふと、みると、
自転車がないっ!(?_?)
え゛っ、自転車で行ったの?!(@_@;)
で、お留守番しながら、ちくちくお裁縫をしていたら、
工務店さんが、細かい手直しにきてくれるわ、
そのうち、あっちからもこっちからも電話はかかってくるわ、
新聞や求人誌の営業さんは、やってくるわ、
よりにもよって、わたし一人だけのときに!
もう、大変!!(>_<)
で、り〜のといえば、ご挨拶周りの後、
ハンズでお買い物して、晩御飯の食材も買って
自転車で帰ってきました。
そして、作ってくれた晩御飯がこれっ♪

ピタパン、野菜スープ、ミディアムレアのステーキ・サラダつき☆彡
くぅーーー、うまいっ!(*^。^*)
かなり、豪華なディナーですが、
単に、コンロでお肉を焼く練習がしたかっただけらしいです。
今日は、またまた友人がお手伝いにきてくれます。
わたしもり〜のも、助けてくれる友人がいて、
とっても助かっています。
みんなありがとうっ!!
2007年07月18日
ぞくぞくと食材が!!
昨日は、ぞくぞくと食材がやってきました。
箱を開けるたびに、
きゃーーー、おいしそうぉーーー!!(~o~)
くぅーーー、食べたぁーーいいい!!(>_<)
うまうま食材がいっぱいです。
そして、昨日は待ちに待った
印刷物もやってきました。
2000部刷ったので、けっこうあります。
三つ折りリーフレット
三つ折りショップカード
案内用はがき
二人分の名刺
小さいメッセージカード兼プライスカード
三つ折りリーフレット、ショップカードは、
もちろん三つ折りになっていなかったので、
ちょうど遊びに来てくれていた友人と、
おりおりおりおりおりおりおり。
まだ全部は折れていませんが、
営業が始まったら、ひまなときに内職します。
そんなことより、根本的にまだ用意できていないことが
いっぱいありますっ。
整理できていないものも、たんとあります。
あ゛ーーーーーーーーっ!!
時間がほしぃーーーーーっ!!(>_<)
箱を開けるたびに、
きゃーーー、おいしそうぉーーー!!(~o~)
くぅーーー、食べたぁーーいいい!!(>_<)
うまうま食材がいっぱいです。
そして、昨日は待ちに待った
印刷物もやってきました。
2000部刷ったので、けっこうあります。
三つ折りリーフレット
三つ折りショップカード
案内用はがき
二人分の名刺
小さいメッセージカード兼プライスカード
三つ折りリーフレット、ショップカードは、
もちろん三つ折りになっていなかったので、
ちょうど遊びに来てくれていた友人と、
おりおりおりおりおりおりおり。
まだ全部は折れていませんが、
営業が始まったら、ひまなときに内職します。
そんなことより、根本的にまだ用意できていないことが
いっぱいありますっ。
整理できていないものも、たんとあります。
あ゛ーーーーーーーーっ!!
時間がほしぃーーーーーっ!!(>_<)
2007年07月17日
昨日はバタバタ、さて今日は?
連日、備品搬入が続き、
店に荷物があふれかえっていたので、
昨日は、ひたすら、それらの整理。
土曜日にホームセンターで買ってきていた、
スチール棚を組み立ててて、
とりあえず、その上に乗せています。
整理できているかというと、
んーーーーーーーー。(-_-;)
それから、細かいもので足りないものがあったため、
またまた買い物にいきました。
うろうろして疲れちゃったので、
晩御飯を梅田で食べて、
もう一度、店に戻りました。
戻ったら、戻ったで、いろいろやることがあるので、
また、ものの整理などしていたら、
げげげげげ、11時!!(;O;)
はっーーーー、なかなか準備は進みません。
19日のオープンも考えていましたが、
25日にしてよかったねと、二人で、しみじみ。
で、今日は、
いよいよ食材の搬入です!!
今日も一日がんばりますっ!!!(^^)!
店に荷物があふれかえっていたので、
昨日は、ひたすら、それらの整理。
土曜日にホームセンターで買ってきていた、
スチール棚を組み立ててて、
とりあえず、その上に乗せています。
整理できているかというと、
んーーーーーーーー。(-_-;)
それから、細かいもので足りないものがあったため、
またまた買い物にいきました。
うろうろして疲れちゃったので、
晩御飯を梅田で食べて、
もう一度、店に戻りました。
戻ったら、戻ったで、いろいろやることがあるので、
また、ものの整理などしていたら、
げげげげげ、11時!!(;O;)
はっーーーー、なかなか準備は進みません。
19日のオープンも考えていましたが、
25日にしてよかったねと、二人で、しみじみ。
で、今日は、
いよいよ食材の搬入です!!
今日も一日がんばりますっ!!!(^^)!
2007年07月16日
ホームページ開設のお知らせ
ずっとブログにて、皆様に
【Alla Pace】のいろんなことをお届けしてまいりましたが、
とうとう開店することになりましたので、
ホームページ開設しました!!
公式ページの方は、ドメインとっちゃいましたっ♪
でも、まだトップページだけです。
これから、順次アップしています。
◆地中海料理【Alla Pace】◆
http://www.allapace.com/
詳しいメニューの紹介は、ぐるなびページでご覧ください。
◆ぐるなび【Alla Pace】◆
http://r.gnavi.co.jp/c405300/
【Alla Pace】のいろんなことをお届けしてまいりましたが、
とうとう開店することになりましたので、
ホームページ開設しました!!
公式ページの方は、ドメインとっちゃいましたっ♪
でも、まだトップページだけです。
これから、順次アップしています。
◆地中海料理【Alla Pace】◆
http://www.allapace.com/
詳しいメニューの紹介は、ぐるなびページでご覧ください。
◆ぐるなび【Alla Pace】◆
http://r.gnavi.co.jp/c405300/
2007年07月15日
まずはなんとか
昨日、台風のため、雨雨でしたが、
レンタカーを借りて、家にある備品一式を
店まで運びました。
運び込んだ後は、店の近くのホームセンターへ。
1時間半くらい、店内をうろうろうろうろうろうろ。
ポールペンや消しゴムなどの文房具から、
スチール棚といった大きいものまで、
ものすごい量の買い物をしました。
で、そのものすごい量の買い物をした後は、
そのまま、ヨドバシカメラへ。
先日、まとめ買いして送ってもらったんですが、
やっぱり足りない電化製品があったので、
また、店内をうろうろうろうろうろうろ。
今度も二時間くらいかかりました。
で、へろへろへろのまま、店にとんぼ返り。
えっほえっほと、買ってきたものすべてを運び込みました。
ほんとだったら、ここで一休みというところですが、
半日でレンタカーを借りていたので、
休むまもなく、家路につきました。
とにかく、しんどかったです…。(;_:)
というわけで、今日は休日です!!
たまには、店のことをせずにゆっくりしないと!!
明日から、
またがんばりますっ!!(^_-)-☆
レンタカーを借りて、家にある備品一式を
店まで運びました。
運び込んだ後は、店の近くのホームセンターへ。
1時間半くらい、店内をうろうろうろうろうろうろ。
ポールペンや消しゴムなどの文房具から、
スチール棚といった大きいものまで、
ものすごい量の買い物をしました。
で、そのものすごい量の買い物をした後は、
そのまま、ヨドバシカメラへ。
先日、まとめ買いして送ってもらったんですが、
やっぱり足りない電化製品があったので、
また、店内をうろうろうろうろうろうろ。
今度も二時間くらいかかりました。
で、へろへろへろのまま、店にとんぼ返り。
えっほえっほと、買ってきたものすべてを運び込みました。
ほんとだったら、ここで一休みというところですが、
半日でレンタカーを借りていたので、
休むまもなく、家路につきました。
とにかく、しんどかったです…。(;_:)
というわけで、今日は休日です!!
たまには、店のことをせずにゆっくりしないと!!
明日から、
またがんばりますっ!!(^_-)-☆
2007年07月13日
7月25日OPENします☆彡
皆様にお知らせいたします。
【Alla Pace】のオープンは、
7月25日となりました!!
25日のオープンに向けて、
ただいま、超特急で準備を進めています。
さて、昨日は、午後からわたしの友人二人が来てくれて、
さぁ張り切って、準備しようと待ち構えていたのに、
なんと、調理器具の納品が、夕方の六時半に…。
友人にそれまで待ってもらうのも、申し訳ないので、
四時半ごろに帰ってもらいましたが、
明日は、大量に食器が来るので、
もう一日、友人たちに手伝いに来てもらいます。
そして、土曜日はレンタカーを借りて、
我が家においてある大量の備品を
一気に店に運び込む予定です。
さらに車があるうちに、ホームセンターなどに
更なる備品調達に走り回るという、
まぁ、いつまでたっても、料理を作るまでに至らない状況です。
あ゛ーーーーー(;_:)
ほんとに間に合うのか!!(>_<)
【Alla Pace】のオープンは、
7月25日となりました!!
25日のオープンに向けて、
ただいま、超特急で準備を進めています。
さて、昨日は、午後からわたしの友人二人が来てくれて、
さぁ張り切って、準備しようと待ち構えていたのに、
なんと、調理器具の納品が、夕方の六時半に…。
友人にそれまで待ってもらうのも、申し訳ないので、
四時半ごろに帰ってもらいましたが、
明日は、大量に食器が来るので、
もう一日、友人たちに手伝いに来てもらいます。
そして、土曜日はレンタカーを借りて、
我が家においてある大量の備品を
一気に店に運び込む予定です。
さらに車があるうちに、ホームセンターなどに
更なる備品調達に走り回るという、
まぁ、いつまでたっても、料理を作るまでに至らない状況です。
あ゛ーーーーー(;_:)
ほんとに間に合うのか!!(>_<)
2007年07月12日
お待ちせいたしました、完成です!!
7月10日、無事引渡し終了いたしました。
とうとう、【Alla Pace】完成しました!!(^^)!
これが、玄関アプローチ。三段ほどの階段になっています。
手すりも、なかなかかわいいでしょ。
トレードマークのオリーブの木も買ってきました。

ALLAPACEは、木で、地中海料理は、鉄のプレートです。

店内、カウンター後ろに、お荷物を置いていただく棚を設置しました。

奥のテーブル席にも、いろいろ飾ります。
小さい棚があるので、そこにも飾ろうと思っています。

おトイレもこんな感じで。

で、昨日から、あさってまで、怒涛のように備品の搬入が!!
わたしたち二人だけでは、まったく追いつかないので、
わたしの友人が二人、手伝いに来てくれます。
持つべきは友!!(>_<)
それでは、今日もがんばって準備に行ってまいります。
とうとう、【Alla Pace】完成しました!!(^^)!
これが、玄関アプローチ。三段ほどの階段になっています。
手すりも、なかなかかわいいでしょ。
トレードマークのオリーブの木も買ってきました。

ALLAPACEは、木で、地中海料理は、鉄のプレートです。

店内、カウンター後ろに、お荷物を置いていただく棚を設置しました。

奥のテーブル席にも、いろいろ飾ります。
小さい棚があるので、そこにも飾ろうと思っています。

おトイレもこんな感じで。

で、昨日から、あさってまで、怒涛のように備品の搬入が!!
わたしたち二人だけでは、まったく追いつかないので、
わたしの友人が二人、手伝いに来てくれます。
持つべきは友!!(>_<)
それでは、今日もがんばって準備に行ってまいります。
2007年07月09日
印刷物は、大詰めに!!
ショップカードやリーフレットなどの印刷物を
デザイナーさんに、お頼みしていますが、
昨日、とうとう、大詰めを迎えました。
デザイナーさんがとっても素敵なデザインをしてくれて、
わぁ、うれしいーーーーーって、よく見たら、
あっ、これ字が間違ってるし!(゜o゜)
この文書書いたの、わたしだし!(@_@;)
ぺ こ「すいませぇーーーん、もう一回直してください。
ついでに、このへんもいじってください。」
デザイナーさん「いえいえ、これをいじると変ですよ。」
ぺ こ「そうですか?!」
デザイナーさん「じゃこうしてみましょう。」
ぺ こ「はい、そうしてください。」
と、まあこんな感じで、メールと電話でやりとりしまして、
夜遅くに、やっと決定しました。
最後の最後まで、ありがとうございます。m(__)m
こんなかんじで、ほんとにいろんな方に助けていただきながら、
【Alla Pace】は、出来上がってまいります!!(^o^)丿
デザイナーさんに、お頼みしていますが、
昨日、とうとう、大詰めを迎えました。
デザイナーさんがとっても素敵なデザインをしてくれて、
わぁ、うれしいーーーーーって、よく見たら、
あっ、これ字が間違ってるし!(゜o゜)
この文書書いたの、わたしだし!(@_@;)
ぺ こ「すいませぇーーーん、もう一回直してください。
ついでに、このへんもいじってください。」
デザイナーさん「いえいえ、これをいじると変ですよ。」
ぺ こ「そうですか?!」
デザイナーさん「じゃこうしてみましょう。」
ぺ こ「はい、そうしてください。」
と、まあこんな感じで、メールと電話でやりとりしまして、
夜遅くに、やっと決定しました。
最後の最後まで、ありがとうございます。m(__)m
こんなかんじで、ほんとにいろんな方に助けていただきながら、
【Alla Pace】は、出来上がってまいります!!(^o^)丿
2007年07月07日
7月5日、もうこんなにできました☆彡
さぼっててすいません。久々に工事の様子をお届けします♪
7月5日の様子です。
こんな感じで、ペンダントライトが入りました♪

おトイレは、タンクなしの便座です。
絶対にこれにしてください!!と、
工務店さんに頼んでいたものです。

洗面台は、鏡がついて、それらしくなってきました。
蛇口もつきました。

奥のテーブル席も、ライトが入るとこんな感じです。
これなら、ゆったりゆっくりしていただけるかなぁ。

はい、そして入り口のシャンデリアもつきました。
シンプルでしょ。
ライトとライトの間にろうそくを立てます。
でも、それが問題。
いまは、夏!!
ろうそく、売ってないんです!!
クリスマスだったら、入手しやすかったのになぁ。

というかんじで、来週の引渡しに向けて進んでおります!!
7月5日の様子です。
こんな感じで、ペンダントライトが入りました♪

おトイレは、タンクなしの便座です。
絶対にこれにしてください!!と、
工務店さんに頼んでいたものです。

洗面台は、鏡がついて、それらしくなってきました。
蛇口もつきました。

奥のテーブル席も、ライトが入るとこんな感じです。
これなら、ゆったりゆっくりしていただけるかなぁ。

はい、そして入り口のシャンデリアもつきました。
シンプルでしょ。
ライトとライトの間にろうそくを立てます。
でも、それが問題。
いまは、夏!!
ろうそく、売ってないんです!!
クリスマスだったら、入手しやすかったのになぁ。

というかんじで、来週の引渡しに向けて進んでおります!!
2007年07月04日
夏休み最後の日みたいでした…
この二日間、り〜の二人でメニューの値付けをしていました。
印刷物関係に載せないといけなかったので、
どぉーーーーしても、今日までだったんです。
まずは、ちまちまと原価を計算し、(←またこれが大変で…。)
それから、近隣他店、トルコ料理店、ギリシャ料理店の
お料理の価格を調べて、考え込みました。
お安く、お食事はしていただきたいのは山々ですが、
輸入ものを取り寄せたりして、
原価が高くなっているものもあるため、
よく考えないと、赤字ってことに!!
うーーーーーーーーーん(@_@;)
二人の足りない脳みそをフル回転させて、
やっとのことで、掲載分のお料理の値段を決めました。
はっきりいって、メニューの値段なんて
もう決めていないといけないものだったので、
いい機会でした。
やっぱ追い詰められないと、しないものですね。
ほんとに、明日始業式っていうときに、夏休みの宿題を、
全部やらなくちゃいけないときみたいでした…。(^_^;)
印刷物関係に載せないといけなかったので、
どぉーーーーしても、今日までだったんです。
まずは、ちまちまと原価を計算し、(←またこれが大変で…。)
それから、近隣他店、トルコ料理店、ギリシャ料理店の
お料理の価格を調べて、考え込みました。
お安く、お食事はしていただきたいのは山々ですが、
輸入ものを取り寄せたりして、
原価が高くなっているものもあるため、
よく考えないと、赤字ってことに!!
うーーーーーーーーーん(@_@;)
二人の足りない脳みそをフル回転させて、
やっとのことで、掲載分のお料理の値段を決めました。
はっきりいって、メニューの値段なんて
もう決めていないといけないものだったので、
いい機会でした。
やっぱ追い詰められないと、しないものですね。
ほんとに、明日始業式っていうときに、夏休みの宿題を、
全部やらなくちゃいけないときみたいでした…。(^_^;)