古代オリンピックで行われた競技から連想して、
わたしたちの独断と偏見でギリシャ料理の一品を
毎月ご提供しております。
7月は、古代オリンピックで行われた格闘技、
このうちのひとつ、レスリングから連想しました!!
それでは、Ancient Olympic Fair!!
今月のメニューは!(^^)/
◆ヒリノ・メ・ミロ ¥1880

古代オリンピックのレスリングは、
紀元前708年の第18回大会から始まりました。
無差別級のトーナメント方式で、3ポイント先取で勝利です。
古代オリンピック史上最強のレスラーが、クロトンのミロンです。
第60回大会からなんと6連覇しました。
24年間も優勝し続けるって!!
どんだけーー!(゚Д゚;)
そして、ミロンは超ーーー怪力の持ち主でして、
あの有名な数学者ピタゴラスの命を救いました。
建物の柱が折れ、落ちてきた屋根がピタゴラスの頭上に迫ったとき、
ミロンが落ちてきた屋根を支えて、ピタゴラスを逃がしたのだとか。
このことがきっかけで、ミロンはピタゴラスの娘と結婚したと、
語り継がれています。
その最強のレスラー、クロトンのミロンから連想したのが、
今月のメニューです。
クロトン ⇒ トン ⇒ 豚
ミロン ⇒ ミロ ⇒ ギリシャ語でリンゴ
ということで、豚肉とリンゴをソテーして、
ハチミツ・マスタードソースで仕上げました☆彡(#^^#)
豚肉もリンゴも疲労回復にとても効果があるので、
夏バテ防止にもってこい!!
ぜひお召し上がりください。(^^)/